住宅実例【和風住宅21】陽だまりの家 – 畳の温もりに包まれる、家族の集う住まい

匠ブログ

「住宅の実例を通して理想の暮らしをカタチに」

ホームページのブログコーナーでは、住宅の実例をカテゴリ別にご紹介してまいります。お客様の住まいづくりに役立つアイディアやデザイン、工夫をお届け出来ましたら幸いです。

【和風住宅21】

2階の部屋を低く抑えた、上品な平屋の佇まい。帰省されたご家族もゆったりと過ごせる広さを確保した住まいです。

 

足を踏み入れた瞬間に畳の温かみと心地よさが伝わります。靴の脱ぎ履きはもちろん、ちょっと腰掛けて休憩したり、荷物を置いたりするのに便利な腰掛と、木材の質感や柔らかな照明による落ち着いた雰囲気が特徴的な、和の趣あふれる畳敷きの玄関です。

 

大きな窓からたっぷりの陽射しが差し込むダイニング。窓の前にはムクの板を使ったパソコンコーナーがあり、美しい景色を眺めながら仕事に集中できます。また、お子様のスタディスペースとしても活用できます。

 

畳の温かみと心地よさ。茶の間でのくつろぎ。一部を板張りにすることで、ソファーを置き、様々な過ごし方ができる、多機能な空間です。

 

湯上りに「いい風」を楽しめるベンチスペースを設けました。心地よい風が通り抜けます。

 

親戚が集まることを想定して設計された続き間。襖や障子を開け放つことで、さらに広々、ゆったりと過ごせます。庭の景色を眺めながら、会話を楽しんだり、食事をしたり、思い思いの時間を過ごせます。

ブログ一覧へ