玄関ドアからアプローチまで一新!

匠ブログ

築60年の玄関を快適な空間に生まれ変わらせる!

60年以上という歴史を持つ、白根のT様邸。玄関アプローチの大きな石による段差や、古くなった玄関ドア、そして玄関内の雰囲気を一新したいというご要望を受け、リフォームを行いました。

【リフォーム前の問題点】

  • 玄関アプローチ: 大きな石が敷かれており、段差があり歩きづらかった。
  • 玄関ドア: 古く、開閉がしづらかった。
  • 玄関内: 床や壁が古く、暗い印象。
  • 段差: 玄関アプローチと玄関の間に段差があり、転倒の危険性があった。

【リフォーム内容】

  • アプローチ: 玄関近くまで車を停めやすいように、玄関までフラットなアプローチに。
  • 玄関床: アプローチと同様にミカゲ石を使用し、質感ある雰囲気に。
  • 玄関内: 板張りの雰囲気が好きな施主様の希望に合わせて、ヒノキの小巾板で壁を仕上げ、温かみのある空間に。
  • 玄関ドア: 断熱性が高く、開閉がスムーズな玄関ドアに交換。

【リフォーム後】

ミカゲ石の落ち着いた雰囲気とヒノキの温かみが調和した、快適な玄関空間に生まれ変わりました。段差が解消されたことで、安全性も大幅に向上。施主様からは、「玄関が明るくなり、気持ちよく出入りできるようになった」と、大変喜んでいただいています。

築年数の古い住宅でも、リフォームによって快適な住まいへと生まれ変わらせることができます。今回の事例のように、お客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案いたします。

ブログ一覧へ