住宅実例【畳コーナー特集】

匠ブログ

住宅の実例を通して理想の暮らしをカタチに」

ホームページのブログコーナーでは、住宅の実例をカテゴリ別にご紹介してまいります。お客様の住まいづくりに役立つアイディアやデザイン、工夫をお届け出来ましたら幸いです。

【畳コーナー特集】

「畳」と聞くと、昔ながらの日本の住宅を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。しかし、現代のライフスタイルの変化とともに、畳のある暮らしは少なくなってきました。

一方で、畳が持つリラックス効果や機能性を見直し、リビングの一角に畳コーナーを設ける方が増えています。畳コーナーは、単なる休憩スペースだけでなく、多様な使い方ができる魅力的な空間です。洗濯物をたたんだり、子供が遊ぶスペースとしても活用できます。

和と洋の空間を調和させた畳コーナーの事例をご紹介します。

 

リビングとつながる畳コーナー・・・家族みんなでくつろぎ、団らんの時間を過ごすことができます。

 

土間につながる畳コーナー・・・畳の上でくつろぐのはもちろん、土間部分を作業スペースとして。

 

畳と縁側・・・畳の上でくつろぎながら、縁側を通して眺める庭や風景は、四季折々の変化を感じさせてくれます。

 

畳と濡れ縁・・・濡れ縁は腰を掛け、本を読んだり、お茶を飲んだりするなど、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

 

寝室を畳にする魅力:布団で眠る心地よさと、多様な使い方ができる空間。布団を片づけると広々使える。

 

 

 

ブログ一覧へ